運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
204件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-27 第201回国会 参議院 総務委員会 第9号

九、電気ガス供給業に対する法人事業税課税については、法人事業税都道府県の重要な基幹税であることを踏まえ、収入金額課税制度堅持基本としつつ、その在り方について検討を行うこと。  十、森林環境譲与税使途を適正かつ明確にしつつ、市町村主体となった森林整備を促進するために、国は責任を持って、市町村林業部門担当者確保に係る地方財政措置等市町村林務行政支援策を拡充すること。

森本真治

2020-03-27 第201回国会 参議院 本会議 第9号

まず、地方税法等の一部を改正する法律案は、所有者不明土地等に係る固定資産税課税上の課題に対応するため、登記名義人等が死亡している場合における現所有者賦課徴収に関し必要な事項を申告させることができる制度の創設及び固定資産使用者所有者とみなして課税することができる制度の拡大、経済社会構造変化を踏まえた個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置及び寡婦控除等見直し電気供給業のうち発電事業等

若松謙維

2020-03-18 第201回国会 参議院 総務委員会 第5号

次に、今回の改正案におきまして、法人事業税収入金額課税見直し、これは電力供給業、電力会社法人事業税課税方式見直しということでございます。  島根県は、全国で唯一、県庁所在地に原発を抱え、また十キロ圏内県庁がございます。さらに、十キロ圏内には県の総人口の十分の一、三十キロ圏内ということになりますと県の総人口の約六割の県民が居住している、そういった県でございます。  

三浦靖

2020-03-17 第201回国会 参議院 総務委員会 第4号

電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る課税方式見直しを行うこととしております。  その他、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要でございます。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-03-11 第201回国会 参議院 本会議 第7号

また、個人住民税における未婚ひとり親に対する税制上の措置及び寡婦控除等見直し電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る法人事業税課税方式見直しを行うほか、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-03-05 第201回国会 参議院 総務委員会 第2号

あわせて、令和二年度の地方税制改正について、現下経済社会情勢などを踏まえ、所有者不明土地などに係る固定資産税課税上の課題に対応するとともに、個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置寡婦控除などの見直し電気供給業に係る法人事業税課税方式見直しなどを行うこととしています。こうした内容地方税法等改正案も今国会に提出しています。  

高市早苗

2020-02-28 第201回国会 衆議院 総務委員会 第7号

七 電気ガス供給業に対する法人事業税課税については、法人事業税都道府県の重要な基幹税であることを踏まえ、収入金額課税制度堅持基本としつつ、その在り方について検討を行うこと。  八 森林環境譲与税使途を適正かつ明確にしつつ、市町村主体となった森林整備を促進するために、国は責任を持って、市町村林業部門担当者確保に係る地方財政措置等市町村林務行政支援策を拡充すること。

吉川元

2020-02-18 第201回国会 衆議院 総務委員会 第4号

電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る課税方式見直しを行うこととしております。  そのほか、税負担軽減措置等整理合理化等を行うこととしております。  以上が、この法律案提案理由及び内容概要でございます。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-02-13 第201回国会 衆議院 本会議 第6号

また、個人住民税における未婚ひとり親に対する税制上の措置及び寡婦控除などの見直し電気供給業のうち発電事業等及び小売電気事業等に係る法人事業税課税方式見直しを行うほか、税負担軽減措置等整理合理化などを行うこととしております。  次に、地方交付税法等の一部を改正する法律案について、その趣旨を御説明申し上げます。  

高市早苗

2020-02-06 第201回国会 衆議院 総務委員会 第2号

あわせて、令和二年度の地方税制改正について、現下経済社会情勢などを踏まえ、所有者不明土地などに係る固定資産税課税上の課題に対応するとともに、個人住民税における未婚の一人親に対する税制上の措置寡婦控除などの見直し電気供給業に係る法人事業税課税方式見直しなどを行うこととしています。こうした内容地方税法等改正案も今国会に提出しています。  

高市早苗

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

政府参考人高科淳君) 今御指摘いただいた例えばエネルギー管理統括者というのは、これ企業の役員みたいな方なんですけれども、あとエネルギー管理者というのは、指定された工場、特にエネルギー使用の多い製造業とか鉱業電気供給業、ガス、熱とかですね、そういったところの現場管理をする方、ここがやはり一番重いということで、このエネルギー管理者についてはエネルギー管理士資格を持っていないといけないと、そういう

高科淳

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

この一種指定工場の中でも、製造業、かねへんの鉱業、そして電気供給業、ガス供給業、熱供給業というところ、ここの資格が求められているわけであります。それ以外の工場とか、あと二種指定工場とか、あるいは全体的に統括管理する人はこの難しいエネルギー管理士に合格をする必要はなくて、いわゆる講習を受けてそれを修了していればその資格が持てるという形で、逆にこれは使ってもらいやすい形になっている。  

世耕弘成

2018-03-28 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

前回のときも、私、これは間接雇用になっている、国が雇用をして、しかし指揮命令米軍にあるということなんですけれども、それを指摘をしたときに、防衛省雇用契約の締結、賃金の支払いなどを行って、在日米軍が採用や配置転換の決定、指揮命令などを持つ、形態としては労働者供給業に該当する、こういう答弁があったわけで、労働者供給業に該当するという表現に私はちょっと驚いたわけですけれども。  

高橋千鶴子

2014-10-28 第187回国会 衆議院 本会議 第8号

それは、戦前の人夫供給業のような中間搾取強制労働を許さないための規定であり、戦後の労働法出発点であります。  一九八五年の労働者派遣法成立の際、我が党は、この直接雇用の原則に風穴をあけるものと厳しく批判しました。しかし、政府は、常用代替を防止するため、業務や期間を限定した上で、労働者供給事業の一部をあくまでも例外的に認めるものと説明してきました。総理にこうした認識はありますか。  

高橋千鶴子

2014-04-16 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

二十四年度、五年度、この二カ年の成果というのは、調べますと、それなりに地域のこういった住宅供給業の実情がわかるデータでもありますので、これをしっかりもう一回分析して、それを踏まえて、二十七年度以降どういう取り組みが有効なのかということをしっかり考えてまいりたいと思います。

井上俊之

2013-03-29 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

そもそも、国家が労働者供給業をやっているということ。それは、防衛省設置法で雇い入れということを書いています。しかし、間接雇用でいいよということはどこにも書いていないんですね。  資料の三枚目に、これは日米地位協定、昭和三十五年ですけれども、ここにこういうふうに書いています。第十二条、「現地の労務に対する合衆国軍隊及び第十五条に定める諸機関の需要は、日本国の当局の援助を得て充足される。」  

高橋千鶴子

2013-03-29 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第5号

間接雇用ということでは、職業安定法第四十四条、労働者供給業禁止例外として労働者派遣、こういう形態があるわけですが、駐留米軍関係労働者雇用形態は実はそれとよく似ているな、私はそう思うんです。しかし、職安法には例外というふうに書いていないように思うんですけれども、この労働形態例外として認められる根拠は何でしょうか。防衛省に伺います。

高橋千鶴子